三重県 釣りバカ&山登りのブログ(三重北部発信)

釣りバカでカワハギの餌釣りからマグロのルアー釣りまでやります。基本は海のルアー釣りがメインで食べて美味しい魚釣りが大好き。そして夏場だけ山登りもやります。テント担いで空気の美味しい場所で一杯呑むのが大好きです。

キハダマグロの解体

5月25日(土曜日)

久米島から帰ってきて約1週間後の土曜日に自分用に送った
キハダマグロ約17kgを自分で捌きました 

長さ850mmのまな板に丁度サイズで乗りました。

イメージ 1

尾びれは久米島に置いてきました。

まずはマグロの硬い表面の皮を包丁でそぎ落とします。

イメージ 2

これをしないとヌルヌルして包丁が入りません。 

頭とカマを外したら5枚に下ろします。

イメージ 3

途中からナオヤが見にきて小分けを手伝ってくれました。

助かった~

小分けにしたブロックをアミカで買ってきたパックに入れました。

イメージ 4


イメージ 5

30Lと60Lのクーラーボックスに氷を引いて保存します。

まぁまぁの量です(笑)

夕方までに近所の方や両親(妻の親と私の親)、妹二人と友人に配りました。

そしてブロックから冊取りしたヤツはピチットシートに包んで熟成させます。

このピチットシートはかなり便利ですね~
余分な水分だけをシートの中に吸収していきます。

行き付けのお寿司屋さんに教えてもらいました。

捌いたその日は刺身とネギマにしました。

頬肉も少ししか取れませんが刺身にしましたよ~

写真下のスジっぽいのが頬肉です。
食べると以外にスジが気になりませんでした。


イメージ 7

イメージ 8





5月27日(月曜日)
下の写真が一晩ピチットシートに包んで熟成させたキハダマグロです。
余分な水分と生臭さだけをシートに吸収してくれるので赤色が濃くなります。

イメージ 9


下の写真が月曜日の夜に頂いたキハダマグロの刺身です。

イメージ 10

日本酒にも合いますね。
美味しかった~   

それとお店の真似をしてマグロカツにも・・・(笑)

イメージ 12

タルタルソースで頂きました。

日本酒の後は泡盛。(笑)

イメージ 6




5月28日(火曜日)
下の写真は3日間熟成させたキハダマグロの刺身です。
必要以上に水分を吸収していくのでピチットシートからは月曜日の晩に外しました。


イメージ 11

刺身は火曜日で全てなくなりました。(笑)

でも、当分魚のお刺身は食べたくないですね~(笑)

尾鷲沖でもまだキハダマグロやカツオが釣れてますね。

6月か7月に一度行くかな????

終わり