三重県 釣りバカ&山登りのブログ(三重北部発信)

釣りバカでカワハギの餌釣りからマグロのルアー釣りまでやります。基本は海のルアー釣りがメインで食べて美味しい魚釣りが大好き。そして夏場だけ山登りもやります。テント担いで空気の美味しい場所で一杯呑むのが大好きです。

1月4日 南伊勢町 海上釣堀

新年一発目の釣りに行って来ました。
 
場所は年末に行った場所と同じ 南伊勢町にある 「福寿丸」です。
 
朝が7:00ぐらいからしか明るくならないので、今回は4:00出発
 
途中 餌屋によって現地には6:30着
 
受付などを済ませて7:15出船です。
出船と言っても5分ぐらいで着く筏まで。
 
今回は6名で1枡貸切です。
 
大人11000円+活きアジ1000円を購入
今回持って行った餌は・・・・
団子系が5種類以上とボイル系の海老、冷凍ほたるイカ
活き餌は・・・・青イソメ、シラサエビ
後、絶対いるのがカツオペースト。
 
 
さぁ 頑張るぞ!
 
イメージ 1
 
 
もう少しチャンと撮れば来年の年賀状に使えそうですね。(笑)
 
7:30 釣りスタート
 
朝はめちゃくちゃ寒かったです。
 
8:30過ぎの放流まで釣れないだろうなぁ・・・と思ってましたが、
やり出して15分ぐらいで鯛が釣れました。
 
棚は底べったりで底から1mぐらい上げた所で釣れました。
餌はミック(団子系)です。
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
食いはかなり渋いです。
随分待って呑まれるぐらいでないと針掛かりしませんね。
 
その後、1匹鯛を追加して放流待ちとなります。
 
8:30 一回目の放流で~す。
 
鯛ですが、廻りでもバンバン釣れました。
 
私もこの放流で3枚ぐらい鯛を追加しました。
餌はミックです。
 
イメージ 2
 
 
9:30過ぎ 風も収まってべたなぎ。。。
ぽかぽか日和で暑いぐらいです。(笑)
 
10:00過ぎに2回目の放流~
 
今回は正月休みで帰ってきてる息子からのリクエストでワラサが食べたいと
言うので、活きアジをつけてダウンショットリグで待ちます。
 
アジが底で暴れてます。
釣れる気配ムンムン。(笑)
 
やっぱり来た~
 
イメージ 5
 
 
ひさしぶりにワラサ(ブリの手前)を釣りました。
写真で見るより、ブリブリです。
 
しかし、普通青物が掛かると後ろについて来てるのですが、全く着いてなくて
最後までこれ一匹しか釣れませんでした。
 
その後は餌を色々変えて、途中 青イソメで爆釣~
5匹ぐらい鯛釣りました。
 
最後は今回初の餌 食い渋りイエローとか言う練り餌で鯛3枚追加して
13:30 ストップフィッシング。
 
下の写真は船着場で〆てもらった私が釣った魚です。
 
イメージ 6
 
 
本日の釣果
 
私・・・鯛13匹 ワラサ1匹
テルキチ&トモちやん・・・鯛11匹
ターキー・・・シマアジ2匹、ハタマス1匹、鯛7匹
店主・・・鯛3匹
おじさん・・・鯛2匹
 
今回、場所に差があったように思います。
私が居た側とその右側はよく鯛が当たりました。
私の左側と対面は全くダメでしたね。
やっぱり、釣堀と言っても棚と餌が合わないと釣れません。
そちら側でやってないのでわかりませんが、釣れない時は餌や棚を
こまめに変えて、絶対掛かった魚をばらしてはダメです。
 
昨日は釣った魚で鯛しゃぶ、鯛カマの塩焼き、鯛のから揚げ、ワラサのお刺身を
頂きました。
 
 
鯛しゃぶ用の刺身。
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
鯛カマの塩焼き
 
イメージ 8
 
 
 
鯛のから揚げ~ 
これ! 絶品です。
粗塩で頂きます。
マヨネーズでも良いと思います。
 
イメージ 9
 
 
作り方は簡単。
5枚におろした皮付きの身を適当に切って酒を表面に湿らせて(臭み取り)
から、塩を適当に振って5分ぐらい寝かせたら片栗粉を付けて揚げるだけです。
 
今晩も作って食べる予定。(笑)
 
 
 
最後はワラサの刺身。
背側でも脂ノリノリでした。
息子はウマイウマイ!って食べてましたが、私は苦手なので1枚だけ頂きました。
(笑)
 
イメージ 10
 
 
 
とりあえず、1年最初の釣りは良い釣りが出来ました。
 
さぁ 昼飯食ってから釣具屋でも行ってこようかな?
 
終わり。