三重県 釣りバカ&山登りのブログ(三重北部発信)

釣りバカでカワハギの餌釣りからマグロのルアー釣りまでやります。基本は海のルアー釣りがメインで食べて美味しい魚釣りが大好き。そして夏場だけ山登りもやります。テント担いで空気の美味しい場所で一杯呑むのが大好きです。

初の昆布締め

大したネタでは無いけど初めて昆布締めってやつを作ってみたので
一応記事にしておきます。 

6月30日の釣堀で6周年記念でシマアジかヒラメかで
もらったヒラメと自分で釣った鯛で作ってみました。



イメージ 1


立派なヒラメです。
今回は息子も行ったので我が家はヒラメ2匹です。

イメージ 2


久しぶりにヒラメを捌きましたが思ったより上手くいきました。
エンガワもバッチリ取れましたよ~

イメージ 3

5枚に下したヒラメの身。

イメージ 4

中骨も骨せんべいにできるので血合いを綺麗に洗って
水分を落としてラップして保管です。(笑)

イメージ 5

骨せんべいにするとこんな感じです。
普通なら捨ててしまう物でも、立派な酒のツマミになります。

話がそれてしまいました。




ココからはヒラメと鯛の昆布締めのネタです。

レシピはネットで見たやつで。

① 昆布(日高昆布)近所のスーパーで一袋350円ぐらい
  出来るだけ一枚が大きい物。
② 酢 少々

③ 酒 少々

作り方は簡単
三枚(ヒラメは5枚)に下して皮まで引いた身に塩を軽くふって
水分を飛ばします。(約30分やりました)

塩をふって寝かせた身から塩を振るい落とします。
乾燥昆布は酢2:酒1を混ぜだ物を湿らせる程度に塗ります。

そのあと、湿らせた昆布で身を挟みラップして一晩冷蔵後で寝かせるだけです。

あ~ 簡単。

下の物は作ったその日に食べたヤツです。
寝かせは冷蔵庫で2時間ぐらいです。

イメージ 6


まぁまあぁ 美味い。(笑)




こちらは一晩寝かせたヒラメを握り寿司にしてみました。
酢飯は作るの面倒なので白米です。(笑)

イメージ 7




こちらは鯛の昆布締めの握りです。

イメージ 8


鯛のが好きだなぁ・・・。

でも、今回昆布締め作って思ったのですが、酢と酒で湿らせない方が
良いかも? 

私、あまり酢が好きでは無いのでかも?解りませんが・・・。

次は酢:酒を止めて作ってみます。(笑)

たぶん、ヒラメは釣れないので大好きな真鯛で・・・!

終わり。