三重県 釣りバカ&山登りのブログ(三重北部発信)

釣りバカでカワハギの餌釣りからマグロのルアー釣りまでやります。基本は海のルアー釣りがメインで食べて美味しい魚釣りが大好き。そして夏場だけ山登りもやります。テント担いで空気の美味しい場所で一杯呑むのが大好きです。

9月9日~10日 立山 一泊二日 テント泊 後編

前編からの続きです

14:15 温泉入ってビール呑んでテント場に戻って来ました。

これから宴会(夕食)の準備に取り掛かります。
私達がテント場に戻ってきて少ししたら、奥大日岳山頂に行っていたメンバー
もテント場に戻って来ました。

14:30 みんなで宴会開始 
他のメンバーは宴会後に温泉行くみたいです。
みんなプロ並みの食事をしています。
焼肉、小籠包、生姜焼きなどなど(笑)

私達の夕食はお決まりの生ハムサラダとウインナー
今回初めて持ってきたプルコギ 
しかし。。。 有頂天になっていて写真全て忘れた(笑)

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

唯一 撮った写真がコレイメージ 1

何故か沢山のメンバーと一緒に宴会してて、みんなにプルコギ配ったし、
みんなが持ってきてくれた焼肉やら小籠包、生姜焼きなどもらったり
してたんで、そちらに気が廻り忘れてた感じです。(笑)

だけど、酒好きの私としては、頑張って担いだ白州700mlだけは
写真撮りたかったんでしょうね。(笑)

プルコギはジップロックに入って写真の左隅に少しだけ写ってます。(爆)

初めて会った人がほとんどですが、皆さんも良く喋るし
良い人達ばかりだったので、妻も楽しんでくれました。

奥大日岳の山頂に行ったメンバーが言ってました。
「山頂に着いたけど、ガスガスで全く景色も何も無かったと。」(笑)

ホントなら剱岳方面が綺麗に見れるはずなんですがねぇ・・・。


行かなくて良かった。(笑)


100円均一の保冷バックってスゴイですねぇ。。。
今回も350mlが6本入る保冷バックに500mlのペットボトルの水を
凍らせて持って来ましたが半分以上溶けずに残ってました。
それに水を足しながら白州は1/3で割りながら呑みました。
寝るまで冷たいお水で飲めたので満足満足。
キャンプ場で手に入る水もかなり冷たいので、そのおかげもありますが・・・。

ちなみにお水はキャンプ場使用料500円に含むので、どれだけ使っても
無料です。

キャンプ場 一泊一人500円(トイレ、水使用料込み)
たしか、2泊以上は1000円だったと思います。
なので、1週間泊まっても1000円
ベースキャンプ地に出来ますね。(笑)

話を戻して・・・。
本日は晴れの予報でしたが、17:30頃に
雨がポツポツと当たって来ました。
降るのかい? 

少し雨粒が大きくなってきたので、濡れる前に撤収。
みんなは雨が弱くなるのを見計らってお風呂に行きました。

19:00頃には雨は完全に止んだので、呑める人だけで、
木のベンチでランタン明かりで白州を呑みました。

20:00 廻りも静かになって迷惑を掛けるので、お開き。

私は妻を相手にテントでもう少しもうだけ呑みました。
って言っても妻は一滴もお酒飲めません。(笑)
珈琲を入れてあげて私の付き合いをさせられた感じです。

21:00 爆睡 

夜中にトイレに一回行きましたが雲も少しあって月明かりが明るいので
星空はそんなに見えませんでした。

5:30 起床。
前日、1時間ぐらいしか寝て無かったので爆睡の熟睡出来ました。
朝起きて、俺のいびき大丈夫だった?と妻に聞いたら、普段よりマシやったと。
(笑)

とりあえず、モーニング珈琲を飲みます。
珈琲の後は朝食作ります。

朝からラーメン(笑)
イメージ 2

今回もサッポロ一番塩ラーメン。
前日の夕食で余ったウインナー入り。
生ハムサラダも余っていたので頂きます。

朝はかなり冷え込んだのでラーメンで身体が温まります。

イメージ 3

7:00過ぎにテント場の写真を撮りました。
山は雲が覆ってます。

妻の体調を確認。
「やっぱり、今回山頂はやめとくと。」 

私。。。
「まぁ山頂に行くのが全てでは無いし、近くを散歩しながら雷鳥でも
探そうか?」って提案しました。

妻はもちろんOK。
雷鳥みたいと喜んでます。(笑)
単純ですな。

とりあえず、暖かくなるまではゆっくりしようって事で
外の木のベンチで、再度モーニング珈琲(笑)
イメージ 4

ホント 今回は空気が良く気持ち良くのんびり出来ました。
少しテントの中の片付けもして・・・。

9:00 雷鳥探しの旅スタート。(笑)

雄山に向けて平坦な道を写真撮りながらダラダラ歩きます。

イメージ 5

妻は何を撮ってるかな?
別山方面をバックに妻でパチリ。
天気はサイコー。

私はお花を撮りました。(笑)
イメージ 6

お決まりのチングルマの綿毛~

イメージ 7

野イチゴ? 何か解りませんのアップ(笑)
誰か解る人 コメント下さい。(笑)

1時間ぐらい歩いた所でUターンしてまたのんびり写真撮りながら戻ります。

雷鳥は?って(笑)

そんなに簡単に会えるほど甘くない(笑)

11:00 テント場に戻って、また散歩後の珈琲 

何杯珈琲呑むんやねん。

私はCMにでも使ってくれないか?と山をバックに白州並べて写真撮影(笑)

イメージ 8


その後はテントの撤収。

12:30 室堂のバスターミナルに向けて下山開始。

他のメンバーはって?
子供を含む3名は雷鳥荘泊なので解りません。
テント泊の内3人は8:30頃に雄山に向けて出発。
残りのテント泊の3名は9:00頃に別山方面に向けて出発

みんなバラバラで思い思いの方向へ行きました。(笑)

13:30 室堂 バスターミナル 着
10分ぐらい並んでバスに乗れました。
14:15 美女平 着
ケーブルカーを乗り継いで14:30 立山駅 着

朝からラーメン食ってお腹空いてないのでお昼抜きでしたが、
立山駅にあった休憩所の出汁の効いた汁の匂いに釣られて
蕎麦食べました。(笑)

イメージ 9

イメージ 10

山菜蕎麦 750円 
店の名前もアルペンって(笑)
全くアルペン感はありませんが・・・。

味は普通でした。
出汁は美味しかったです。

食べてから気がついた。
駅の外に美味しい有名なおにぎり屋さんがあって、そこで食べれば良かったと。

仕方ない。 来年リベンジ。って事で。

この後は駅から車で5~10分ぐらいの所にある
ホテル森の風立山で温泉に入って20:30 帰宅しました。


終りに・・・

今回は登山と言うより山キャンプでした。(笑)

妻は去年の駒ヶ根以来の2500m級の山に少し登れたし、
稜線歩きも楽しめました。
全て新鮮で楽しそうでした。

高山病?少し体調悪く山頂には行けませんでしたが、
山は逃げませんからね。
来年リベンジしたいと言えばまた連れてきてあげましょう。

私も今回はコレで良かったと思います。

次は秋の涸沢 9月30日、10月1日予定です。
晴れるかな?

最後まで読んでくれてありがとうございます。

終り。