三重県 釣りバカ&山登りのブログ(三重北部発信)

釣りバカでカワハギの餌釣りからマグロのルアー釣りまでやります。基本は海のルアー釣りがメインで食べて美味しい魚釣りが大好き。そして夏場だけ山登りもやります。テント担いで空気の美味しい場所で一杯呑むのが大好きです。

9月6日~7日 南アルプス 甲斐駒ヶ岳 仙丈ヶ岳 1日目

長文での、はてなブログは初となります。

はてなは顔表情などのスタンプも無いんですね。(笑)

なので、これからは絵文字が多様する事になりそうです。

ココに慣れるまでしばらく掛かりそうです。

FC2のが良いのか???

しばらくココで書いて見ます。 ( >Д<;)

 

気を取り直して

 

9月6日~7日 一泊二日で南アルプスへテント泊に行ってきました。

当初は二泊三日の予定でしたが、台風15号の影響で一泊二日に変更になりました。

(=゚ω゚)ノ

 

場所も剱岳の早月尾根って話もありましたが、南の方のが天候が良さそうだったので

今回は初の南アルプス \(^o^)/

 

今回の山行予定は・・・

一日目 仙流荘 →(バス移動)→ 北沢峠 →(徒歩10分)→ 長衛小屋にて

テントを張って → 甲斐駒ヶ岳登頂 → 長衛小屋にてテント泊

二日目 テント場 → 仙丈ヶ岳登頂 テント場 → 北沢峠 → 仙流荘

 

日本百名山を2座頂く予定です。

 

さぁ どうなったのでしょうか?(笑)

( ̄ー ̄)ニヤリ

 

今回は4名で行きます。

前回、烏帽子岳に行った男性3名(私含む)と去年立山で一緒だった方1名。

いつもの桑名の駐車場に朝4:00集合、出発~

長野県伊那市 仙流荘まで車で移動。

約3時間です。

 

仙流荘の駐車場には7:00過ぎに着きました。

準備してバス停で並びます。

平日なのでもっと少ないと思いましたが100名ぐらい居ました。

 

f:id:mminosan:20190911140255j:plain

 駐車場は一日?一回? 協力金と書いた箱があって200円でした。

バスの旅客運賃 仙流荘→北沢峠 片道1130円

手回り品 210円

(手回り品は15L以上の手荷物は別料金です)

帰りに混むとイヤなので往復で購入しました。

 

バスの始発は8:00 

遅いわ!( ゚Д゚)オラ!

平日だから仕方無いのでしょうか?

しかし、遅すぎます。

山は早く行動が基本なので平日でも始発は6:00ぐらいにはしてほしいですね。

 

7:50ぐらいから1番バスが着いて私達は2番目のバスに乗れました。

7:55仙流荘出発~

 

7:45 北沢峠 着

広河原から来たバスも到着してました。

f:id:mminosan:20190911140616j:plain

 

 

長衛小屋テント場に向けて歩きます。

10分ぐらい歩いて下った所にテント場はあります。

 

直ぐに小屋に着きました。(笑)

f:id:mminosan:20190911140827j:plain

綺麗な小屋です。

テント場は一泊1張り500円

トイレも綺麗ですし、シャワーも5分500円であります。

水は南アルプスの天然水が飲み放題です。(笑)

(・∀・)イイ!!

 

さぁ 今日は時間もあまりないので、テントを張って早く登りましょう!

 

9:32 テントも張り終わったので、先に登山道の入り口(小屋前に移動)です。

 

f:id:mminosan:20190911141036j:plain

 

下の写真のようにテント場から遠くに甲斐駒ヶ岳の山頂が見えます。

少し雲(ガス)が掛かってます。

天気持つかなぁ・・・。 少し不安。

 

f:id:mminosan:20190911151657j:plain

2年ぶりにテント泊だった井上さんが少し遅れたので出発は9:50と

なりました。 (笑)(汗)

 

さぁ 甲斐駒ヶ岳まってろよ!(笑)

 

行きコース

長衛小屋 →(1:10)→ 仙水峠 →(1:30)→ 駒津峰 →(1:30)

→ 甲斐駒ヶ岳 山頂

合計4:10 (((( ;゚д゚))))アワワワワ

 

帰りコース

甲斐駒ヶ岳 →(1:00)→ 駒津峰 →(双児山経由1:50)→北沢峠

→(10)→ 長衛小屋

合計3:00 (((( ;゚д゚))))アワワワワ

 

往復7:10 コースタイム通りなら10:00に出発して

また小屋に帰ってくる時間は17:10となります。(汗)

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

17:00って山では少し暗くなってくる時間。

とりあえず、水分と貴重品と行動食(おにぎり)を持って頑張って歩きます。

 

最初は沢沿いを歩きます。

 

f:id:mminosan:20190911143202j:plain

 

マイナスイオンをたっぷり浴びました(笑)

30分ぐらい歩くと仙水小屋があります。

ココで水分休憩5分ぐらいしました。

沢沿いのあとは岩場になります。

 

 

 

 

ゴロゴロの岩場を歩きます。

たまに浮石があるので注意が必要です。

 

f:id:mminosan:20190911143242j:plain

 

もう直ぐで仙水峠です。

10:46 仙水峠 着

 

f:id:mminosan:20190911143458j:plain

 

思ったほどペースも上がらず、20分巻きぐらいです。

ガスも思ったより早く上がってきたので展望ゼロです。(涙)

 

さぁ 急いで上がります。

10:50 ココから急登です。 ( ̄∀ ̄*)

 

f:id:mminosan:20190911152210j:plain

 

 

 

 

登り始めて30分ぐらい上がると視界が広げました。

反対側に仙丈ヶ岳が見えます。

明日登る予定の山です。

 

f:id:mminosan:20190911152248j:plain

 

ガスが掛かってますが甲斐駒ヶ岳も薄っすら見えますよ~

写真は無し。

 

12:05 駒津峰 着

コースタイム1:30 

私・1:15 全然早巻きできない(笑)

 

f:id:mminosan:20190911152554j:plain

 

ココでは20名ぐらいの方が休憩してました。

60代ぐらいの10名グループも居ました。

スゴイなぁ・・・ 小屋泊のザックでしたが女性が沢山居ました。

 

グループで歩くってみんなと同じペースで歩かないといけないので

体力の無い方は大変だと思います。

 

ガイドの方はどんなペースで皆さんを連れて歩いてるのでしょうか?

コースタイムぐらいなのかな?

 

私には無理と思いました。(笑)

 

連れていくのも、一緒に歩くのも・・・(笑)

 

ココでは10分ぐらい休憩して先を急ぎます。

 

13:00 甲斐駒ヶ岳山頂予定ですが、ココからコースタイム1:30

なので、たぶん無理です。

 

Gくんと古山さんは先を行ってます。

井上さんは私より少し後ろです。

 

12:15 山頂へ向けてGO! ( 」゚Д゚)」

f:id:mminosan:20190911153616j:plain

 

ガスが掛かってますが、何とか山頂はまだ見えます。

3回ぐらいアップダウンを繰り返して右側か巻き道を行って山頂まで行きます。

 

f:id:mminosan:20190911153856j:plain

 

ガスってます。

まぁまぁの高度感がある尾根ですね~ 

アブネ━━━━Σ(゚д゚;)━━━━!!

 

f:id:mminosan:20190911154119j:plain

 

花崗岩が露出してるところまで来ました。

もう少し。

 

山頂が見えてますが、これがまた思ったより遠い(笑)

 

13:29 甲斐駒ヶ岳 山頂 着 ( ̄∀ ̄*)

空荷のはずが結局3:40掛かりました。 (TдT)

 

f:id:mminosan:20190911154324j:plain

 

やっと着いた!!!

 

f:id:mminosan:20190911154559j:plain

 

ガスが無ければ富士山や北岳なんかも見れるはずなんですが・・・。

 

山頂には日本人2名+パキスタン人ぽい人1名の3名グループが居ました。

彼らは日帰りだそうです。

今日のバスの最終は16:00 

 

???

 

????

 

?????

 

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

 

( 」゚Д゚)」オーイ!

 

ココからのコースタイムは3:00

今から降りてもギリギリアウトですよ~。最悪は小屋泊にして

明日の朝帰ったら?とアドバイスすると

13:45ぐらいに「ヤバイですね。」と言いながら下山して行きました。

 

私達は13:55 まで山頂に居ましたが結局ガスは抜けず・・・

(-∧-;

 

 

 

諦めて下山開始。

 

 

 

コースタイム通りなら16:55テント場 着

(((((((( ;゚Д゚))))))))

 

あっ! 私より先に着いてた2名と私は山頂に着きましたが

駒津峰に12:30に着いた井上さんは山頂を諦めて下山しました。(笑)

 

下山は駒津峰から双児山経由で約900mを激下ります。 ( ̄∀ ̄*)

 

急いで歩いてきたので写真は小山さんが撮ってくれた2枚のみ(笑)

f:id:mminosan:20190911171126j:plain

ガスガスの中 激下りです。

f:id:mminosan:20190911161435j:plain

2:30掛けてなんとかテント場に着きました。

 

16:30 テント場 着

 

 

今回歩いたコース

合計9.2km 時間6h42m

 

f:id:mminosan:20190911160541j:plain

 

空荷とは言えまぁまぁ辛かったです。

基本、テント場には12:00から遅くても15:00までには

着いてゆっくりしたいですから・・・。

 

そんなゆるーい登山が好きです。(笑)

 

汗ダクになりましたので全身着替えてスッキリシートで全身拭いて

即、小屋へ ( ̄ー ̄)ニヤリ

 

そう。

 

まずはコレを一杯。

 

f:id:mminosan:20190911161619j:plain

 

生ビール!   ( ̄ー+ ̄)キラリ

残念ながらエビスビールでした。

生ビールはドライか一番搾りが好きです。

 

 

f:id:mminosan:20190911161658j:plain

 

エビスだったので中にしました。

700円

 

もう一杯呑みたい雰囲気でしたが、時間も遅いのでテント場に戻って

宴会となりました。

 

今回は南アルプスなんで、お酒はやっぱり白州でしょう。

( ̄ー ̄)ニヤリ

 

保冷材代わりに南アルプスの天然水を持ってきましたが、

タダの南アルプス天然水が呑み放題なので取れたて新鮮な水で頂きました。

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

 

写真はインスタ映えするように入れて撮りましが・・・(笑)

 

f:id:mminosan:20190911161958j:plain

 

ツマミは今回は国産牛に拘ったすき焼き用の肉を持って来ましたが

写真忘れた。(TдT)

 

井上さんは焼肉。(笑)

 

18:40 暗くなってきたので宴会は終了~

明日は4:30出発と約束して各自テント内へ

 

f:id:mminosan:20190911163058j:plain

 

今回も白州は2本持ってきました。

 

f:id:mminosan:20190911163219j:plain

 

19:10 もう外は真っ暗です。

寝る前にトイレに行って20:00 爆睡~

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

 

2日目へ続く