三重県 釣りバカ&山登りのブログ(三重北部発信)

釣りバカでカワハギの餌釣りからマグロのルアー釣りまでやります。基本は海のルアー釣りがメインで食べて美味しい魚釣りが大好き。そして夏場だけ山登りもやります。テント担いで空気の美味しい場所で一杯呑むのが大好きです。

9月23日 初の八ヶ岳

8月から中々予定と天気が合わずに山に行けてませんでした。

だいたい、この書庫に書くのも去年の涸沢からなので約1年ぶり(笑)

9月22日~23日はどうしても行きたいし。
でも、身体は確実に鈍ってるので、辛い登山は出来ない(笑)

で、上高地から行ける山や立山中央アルプス駒ヶ岳の天気を見てました。
でも、やっぱり土曜日の午前中がスッキリしない。

イメージ 1

上の画像は20日(木)の昼間に見てた登山天気の画面です。

駒ヶ岳に昼から登って一泊(テント泊)も良いかな?とか
立山でも良いかな?とか、色々考えましたが、やっぱり天気が悪い(雨)
だとガスが発生して景色も望めない。

って思っていたら山友グループのLINEで日曜日だけ天気が良さそうなので
八ヶ岳に日帰りで行きませんか?とお誘い。

日帰りか~ と 日帰りで行くぐらいなら、
一人で強行テント泊も捨てがたい。(笑)
木曜日一晩考えた。



八ヶ岳は行った事ないし、今回は日帰りにして同行しようと決めました。
メンバーは私を含めて3人


最初の予定 八ヶ岳編笠山 → 権現岳)と周遊してくる。
土曜日 0:00 に地元 集合 出発
日曜日 5:00 観音平P 着
    5:30 登山開始 
観音平P → 編笠山 → 青年小屋(少し早めの昼食&休憩) → 権現岳 
→ 三ッ頭 → 観音平 15:00~16:00駐車場 着

の予定が・・・

土曜日のお昼前に、山友グループのLINEで
他のメンバーから2:00に登山開始して編笠山からご来光見て
12:00 下山ってプランはどう?と・・・・

私は月曜日は普通に仕事なので、それもアリ?かな。と思って
そのプランに賛成しました。

登山予定を変更。


で、今回の登山計画は・・・。

八ヶ岳編笠山 → 権現岳)と周遊してくる。
土曜日 22:00 に地元 集合 出発
日曜日 2:00 観音平P 着
    2:30 登山開始 
観音平P → 編笠山 → 青年小屋(朝食&休憩) → 権現岳 
→ 三ッ頭 → 観音平P 12:00 駐車場 着

イメージ 2


コースタイム 休憩無しで8時間35分(休憩1時間を入れて9時間35分)
となります。 

今回は日帰りなので、ザックは40L
水分は少し多めに3.5L 
(ポカリ1Lと保冷材代わりに凍らせた500mL2本とポリ容器い1.5L)

この水分が後々無駄になる・・・(笑)

行動食にクリームパン(小さいの5個入り)
朝食用にカップ麺(金ちゃんヌードル塩)とコンビニおにぎり3個
セブンイレブンのゆで卵2個入り

ポカリの粉(1L用)2袋 ピーナッツ
カッパとダウン
コッヘル付きのガスバーナー


さて。どうなったでしょうか・・・。 

予定通り 2:00過ぎに観音平の  着

駐車場は前日から登ってる方の車で端の方はほぼ埋まってましたが、
駐車場の真ん中になんとか駐車できました。

2:30 真っ暗闇の中、ヘッデン付けて登山開始  
3人で登山開始 残りの2名はまだ準備中だったので先に行く事に・・・

しかしいきなり道を間違えます。
`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

後の2名が走って教えにきてくれました(笑)
15分ロスして

2:45 正しい登山道から登山開始~ 

ホンマに真っ暗の森の中を歩きます。
15夜前の月夜ですが、森の中は真っ暗です。
ヘッデンで照らしてない所は何も見えません。(笑)

約45分で雲海展望台に着きました。
空を見上げると月夜ですが、星が綺麗でした。

悲劇はこの後からでした。
全員で5名で行ってるんですが、私以外の方の登るペースが尋常ではありません。
めちゃくちゃ早いです。

どんどん置いてかれます。
一人ぼっちの真っ暗闇の中ですよ~ 
怖いんでみんなに着いて行きたいけど、ついて行けない(笑)
こればかりは仕方無い。

早い3名はもう見えません。
待ってもくれません。
唯一私の同級生が、気を使ってか、
私より50m~100mぐらい先を行ってて、
たまに「だいじょうぶ~?」と声を掛けてくれますが・・・。
最後の1時間は完全に誰も見えなくなりました(笑)

4:30 押手川 分岐 通過

今日の 日の入り 5:30ぐらい。
私は山頂でのご来光はあきらめました。(笑)



5:00 押手川 分岐 から30分ぐらい上がった所でパチリ
少し明るくなってきました。(笑)

イメージ 3



5:15 
樹林帯も抜けて急登になった所で振り返れば絶景でした。
富士山も見えます。
だいぶ明るくなってきました。
イメージ 4




5:35 何回も心が折れたけど、何とか編笠山 山頂 着  (2524m)
ほぼコースタイム通り(笑)

先に行った4名が待ってて、応援してくれました。(笑)

イメージ 5

観音平が1560mなので、3時間で964m上がってきた事になります。

山頂は風ビュービューで、かなり寒いです。
体感温度は0度近いですね~
上着にダウンとアウターベースを追加しました。

山頂からは南アルプス北アルプス御嶽山や乗鞍や富士山も見えて
360度景色はサイコーでした。

が、1つ汚点が・・・・。
それは、地平線から見えるはずのご来光が東側にある山のおかげで
地平線からは見えませんでした。(笑)

11月に登った時は地平線から見えたそうです。

そのおかげで私は編笠山から見えるご来光が見えたんですが・・・。
先に行ってたメンバーは急いだのに少し残念な結果になってしまいました。
一番早いメンバーは5:00前に着いてたみたい(笑)


編笠山からのご来光は・・・
こんな感じです。

ご来光と私
イメージ 9



編笠山からの展望は・・・・


北アルプス~ 槍ヶ岳と大キレットがなんとなく解ります。
(空気が澄んでないでぼやけてますが・・・)

イメージ 6




南アルプス~ 北岳甲斐駒ヶ岳も見えてるのかな?
(登った事ないのでわかりません)(笑)

イメージ 7



そして富士山のアップ! 
なんて美しい山なんでしょうね。
やっぱり富士山が見えるとテンション上がります(笑)
でも、富士山をまだ登る気になりませんが・・・。

イメージ 8


適当に写真も撮ったし、寒いし、お腹も空いたので青年小屋へ向けて
下山開始


6:15 青年小屋へ

小屋まではコースタイムで20分。
すぐに青い屋根の小屋が下に見えました。


イメージ 10




6:30 青年小屋 着

イメージ 11

ココがあの有名な 「遠い飲み屋」なんですね~ 

イメージ 12

小屋のベンチで朝食~ 

約1時間休憩しました。

雑談中にココで決断。
当初の予定では、
観音平P → 編笠山 → 青年小屋(朝食&休憩) → 権現岳 
→ 三ッ頭 → 観音平P 
権現岳の後に三ッ頭へ廻っていくコースの予定が、廻っていっても
特に景色が良い訳では無いので、下記のように権現岳へ行ってから
小屋へ戻ってくる事に変更になりました。


変更後のコースは・・・
観音平P → 編笠山 → 青年小屋(朝食&休憩) → 権現岳 
→ 青年小屋 → 観音平P 12:00 駐車場 着

で、私も決断。
権現岳には行かない!(笑) 
私以外のメンバー4名はベテランで登るのも降りるのも早い早い。
このまま私がついて行けば時間も掛かるしね。
真っ暗闇の一人登山で心が完全に折れました。

はい! 私、ココ(小屋)で待ってます (笑)
ゆっくり休憩してるので、他の4名で行ってきてください!

7:30 私以外の4名は権現岳へ登山再開! 
青年小屋 → 権現岳 コースタイム 1:30
権現岳 → 青年小屋 コースタイム 1:10
往復ピストンで2時間40分
なので山頂で少し時間潰して早くても10:30かな?ぐらいで思ってました。


私は小屋で2杯目のコーヒーを飲んで休憩継続中~ 

そのあと、少し小屋の廻りを歩いて写真撮ったりしながら・・・。


青年小屋のテン場も写真撮っておきました。
一度はテン泊してみたいですね。

イメージ 17

なかなか広いテント場でした。
外には水洗のトイレも1つあるので便利ですね。

水場も近くにあるみたいですが、確認してません。



青年小屋から見た権現岳でパチリ。
山頂のゴツゴツが印象的な山でした。
下から見ただけですが。(笑)

イメージ 14

9:30までたっぷり休憩して先に下山する事にしました。(笑)

そしたら、なんのこっちゃない!
9:20 に権現岳に行っていたメンバーが帰って着ました。

往復1時間50分    

凄い。(笑)

そして、ココでもうひとつの偶然が・・・。
同じ山友グループで隣の山(阿弥陀岳)に登ろうとしていたメンバー2名が
駐車場がいっぱいで諦めて同じ山に6:00から登ってきたらしく。
青年小屋で合流~ (笑)

せっかくなんで、またまたみんなで休憩~ 

しばらく雑談しました。

私はトイレを使いたいけど、小銭が無いので小屋で両替目的も含めて
バッチを購入(笑)

イメージ 13

500円でした。(笑)

で、1000円渡してトイレ(100円)で使いたいので100円玉で
お釣りをお願いしたら、先に100円とられて400円のお釣りでした。

トイレの入り口に100円入れる所があるので、お金を入れないで入ってるって
思われへんかな??なんて思いながら使用しました(笑)



10:15 編笠山 巻き道にて下山開始。

特に休憩もせず、11:55 観音平P 着


今回の私が歩いたルートは・・・・ 

イメージ 16


標高差964m 歩いた距離9.2km でした。



下山の後はやっぱり温泉  

イメージ 15

気持ち良いですね~ 

ツルツルしたお湯でした。 

13:30 温泉出発~

18:30 家に着きました。

次の日が仕事だったので夕方に家に帰れるのは嬉しいですが、殆ど寝ずに
山登っていたので、日曜日は死ぬように寝てしまいました。

今も脚はバリバリ筋肉痛です。

岳とつく名の山に登ってないので八ヶ岳に行ったとは言えないかも?(笑)
ですが、次は編笠山は登らずに巻き道を利用して権現岳に登りたいですね。


それと、また真っ暗闇の中に登山するなら、同じペースで歩ける人が
一人はほしいなぁ・・・(笑)

真っ暗闇で一人登山って・・・。
怖いですよ~ 

もう経験したくない(笑)

だって、私・・・

コースタイム通りなんで決して遅い訳ではありません。
普通です。
私以外のメンバーが早すぎるんです。(笑)


次の登山へ繋げたい事項は・・・

今回持参した水分はポリ容器750ml 無事下山
凍らせた500ml 2本 無事下山
おにぎり1個 下山
ゆで卵 1個 下山
クリームパン 3個 下山
ピーナッツ類 全て 下山

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

食料は良いとしても水分は無駄に多かったですね。
反省して次に繋げたいと思います。 


今週末も山に行きたいけど、またまた天気が微妙ですね~

行けるかな?

どうでしょう。

長々と見てくれてありがとうございます。

終わり。