三重県 釣りバカ&山登りのブログ(三重北部発信)

釣りバカでカワハギの餌釣りからマグロのルアー釣りまでやります。基本は海のルアー釣りがメインで食べて美味しい魚釣りが大好き。そして夏場だけ山登りもやります。テント担いで空気の美味しい場所で一杯呑むのが大好きです。

4月8日 南伊勢町 海上釣堀 福寿丸

4月8日 土曜日に南伊勢町海上釣堀 福寿丸にリベンジに

行ってきました。(*^_^*)

 

前回が全くダメで不発だったのでリベンジなんですが・・・。

どうなったでしょうか?

 

今回は前回と同じターキーと今回福寿丸初参戦のシノさんの3名です。

3名なので、自分たちだけでの貸し切りとはならず、他の知らない人

との乗り合いになります。

 

6:30 受付

貸し切りの方の後に船に乗船して筏まで行きます。

筏までは船で5分ぐらい。

 

今回は知らない人2名と同じ筏になりました。

ワタシ達3名と合計5名です。

 

筏について ガーン  (>_<) 

3月に乗ってアカンかった筏と同じです。

 

筏に着いたら、まずは2名組みの方とジャンケンして場所を決めます。

アカンといっても前回良かった面をジャンケンで勝って選べたら良いんですが、

ターキー 負けました。(笑)

 

そして、前回の事など知らない2名組は前回良かった面を2つ選びました。

 

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

 

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

 

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

 

そしてワタシ達は前回ズーボーの人が居た面とワタシが居た面の2面となります。

男らしいターキーは前回ズーボーだった所に座りました。

ワタシは前回と同じ面です。

シノさんは比較的前回も良かった角に座りました。

 

そして、準備が出来たら即釣り開始です。

 

シノさんが一投目から掛けました。

ツバス(ブリの子)をゲットです。

 

シノさんは、その後直ぐに鯛も一匹追加しました。

 

ワタシとターキーはモーニングタイムは無し!

完全に放流されるまでお手上げ \(≧▽≦)丿 

 

8:00になって一回目の放流が来ました。

鯛を15匹ぐらいとシマアジ6匹を入れてくれました。

そして、魚が馴染んだ所で全ての場所でアタリ出しました。

ワタシにもアタリがあったんですが、食いが浅いのか2連続でバラシました。

 (>_<)

 

少し焦りましたが、アタリがあるので丁寧に釣りをする事に集中して

なんとか鯛を一匹釣りました。

 

8:34 まずは一匹目の鯛をゲット!

 

その後、鯛のアタリが無くなりました。

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

 

なので、少しポイントをずらしてシラサエビで狙います。

9:14 シマアジをゲット!

 

その後、もう一匹 シマアジを掛けたのですが、ネットに絡んで切れた仕掛け

シマアジが絡んでしまい3mぐらい下で見えてるのですが、上がってきません。

 仕方ないので一か八か引っ張ったら切れました (>_<)

 

そして、もう一度同じ場所で粘ってシマアジを一匹追加。

 

まぁまぁ 今回も修行です。

 

10:00に2回目の放流があってシマアジを追加で放流してくれましたが

アタリ無し (笑)

 

そして12:00に2名組は早上がりして行ったので、筏内のすべての

場所をワタシ達だけで狙えます。

 

ワタシはど真ん中の一番深い所に棚を合せてシラサで誘いを入れたら

一発で食ってきました。

 

12:02 ヒラマサをゲット!

 

久しぶりのヒラマサです。(笑)

 

そして終了13:30の少し前13:22にシマアジを追加して終了~ (笑)

 

今回も中々厳しい釣りとなりました。

下の写真が今回ワタシが釣った魚です。  (>_<)

 

本日の釣果

ワタシ・・・鯛1、シマアジ3、ヒラマサ1

ターキー・・・鯛4、シマアジ

シノさん・・・鯛1、ツバス1

 

もっと鯛を釣りたかったなぁ・・・・。

GW中に行く予定ですが、それまでにもう一回行きたい気分です。(笑)

 

そんな感じで最近まったく釣れない、みのさんでした。 (笑)

 

終わり。

 

もう少ししたら、沖縄のネタも書き始めます。

 

気長にお待ち下さい。 (^_^)v 

 

真空装置を買ってみた。

最近、釣った魚を熟成させて食べる事を楽しんでます。(笑)

 

せっかく釣った魚を美味しく頂く為に日々勉強してます。

勉強してます!って言ってもネットやユーチューブを見て真似してるだけですが。

(笑)

 

ただ、これをやる事によって確実に魚は日持ちするようになったし、

寝かせる事によって熟成して旨味が増してます。 (*^_^*) 

 

自分で釣った魚は、釣ったその日、または次の日に血抜きをやります。

(釣ったその日がベスト、〆た後は死後硬直が始まるので)

これは究極の血抜きで調べたらネットで沢山情報が出てきます。

 

血抜きをした魚はビニール袋に入れてからホースなどで袋を吸って真空状態に

します。それをクーラーボックスに氷水を作ってその中で寝かせます。

魚が凍らない程度2℃前後がベスト

熟成は3日~1週間ぐらいです。

 

その後、食べたい魚から3枚or5枚に下ろして食べます。

その後、余った身をもう一度、氷水をはったクーラーボックスに戻しても

一度切った身は空気に触れる所から酸化して身の色が悪くなっていきます。

 

それをどれだけ防止できるのか?って事で真空装置ってやつを買ってみました。

価格は税込み、送料込み15800円でした。

高い? 安い? 探してる時に業務用(プロ用)を見たら50万ぐらいしてた

ので、ワタシは安い!と思って買いました(笑)

 

 

それがこれです。

 

 

操作もとても簡単です。

最初のセットで真空袋のロールが2つセットになっていましたが、こちらの

ランニングコストがどれぐらいなのか?

気になりますが、あんまり細かい事は気にせずとりあえず使っていきたいと思います。

 

4月8日に海上釣堀に行ってきたので、その魚を真空にして見ました。

 

鯛の皮付き(腹側)

 

シマアジの半身(身側)

 

この血合いの部分が真空する事で酸化せずに赤いままだったら成功ですね。

今週末に食べてみたいと思います。

 

まだ、血抜きとエラワタのみを削除して寝かせてる身もあるので、

そちらも少し食べて真空して、どれぐらい日持ちするのか試していきたいと

思います。

 

旅行ネタに釣行ネタも溜まってるのに、関係ないネタの更新でした。

 

では、また。

4月4日 水替え1/3

昨日は水替え1/3をやりました。

 

写真も特に無し。

アロワナは元気です。

仕事、私用と忙しくて書きたいネタは沢山ありますが、書く時間が無い。。。

 

って言い訳ですよね。(^_^;)

 

ヤバイね。

 

沖縄旅行も早く書かないと忘れてしまいそうです・・・ (^_^;)

 

って事で今晩は消防関係の会議です。

 

行ってきま~す。

3月19日 南伊勢町 海上釣堀 久しぶりの福寿丸 

3月11日のマグロキャスティングが不発で一日釣りをしていたけど、

ほとんどが移動時間で釣りをやった気がしなかったので、翌週も釣りに行って

きました(笑)

 

今回はマグロ釣りはしないターキーが一人で釣堀に行くというので

それに便乗して二人で行って来ました。

 

今回は二人なので、他の方も入る乗り合いの釣堀となります。

 

6:30 受付なので、4:00に地元を出て途中コンビニと釣り餌屋さんに

寄って港へ・・・

 

今日は釣れるかな???

 

 

貸切で予約した方から船に乗って筏に行きます。

ワタシ達は乗り合いなので、最後の方でした。

 

今回の筏は2名つづで来ていた2グループとワタシ達2名の合計6名で

1升使います。

筏に着いたたら船長がじゃんけんするように言います。

ターキーにじゃんけんしてもらいました。

 

筏は4面あります。

じゃんけんで一番に勝ったグループは1名1面の合計2面使えます。

次に勝ったグループは1面を2名で使いますが場所が選べます。

一番負けたグループは2番目に勝ったグループの対面を2名で使います。

ターキーはじゃんけんに一番で勝ったのでワタシ達は2面使えます。

 

ワタシに先に選ぶようにターキーが言ってくれたので、テントがある

筏の内側を選びました。

特に意味はなく選びました。(笑)

ターキーはその対面の外側です。

 

じゃんけんに勝ったので一人で1面使えるのは嬉しいですが、せっかく

ターキーと二人で着たのに対面なので話し相手無し(笑)

 

これぐらい距離離れてます。(笑)

 

7:00過ぎに準備も終えて釣り開始です。

 

前回の釣堀で良かった黄色のダンゴ餌からスタートしますが、

モーニングサービスは無し (笑)

 

アタリも無し (^_^;)

 

それでも1時間ぐらい餌を替え棚を替え色々やってると

私の左側の面で釣りをしていた2名グループの私から遠い方の人が

カンパチをダンゴ餌で釣りました。

餌を替えようと巻き上げてる時に食ってきたそうです。

 

次に私の左面の近い方の人がシラサエビで鯛を掛けましたがバラシました。

それを見て私もシラサエビにチェンジ。

棚は底が9mの狙い棚は8m

 

餌が馴染んで一回誘いを入れたらアタリがあり、合わせました。

 

7:59 

本日、一匹目の鯛ゲット!

 

 

まだまだ釣れそうな感じがしたので、同じ餌、同じ棚で狙います。

その直後、鯛の放流があってみんなが鯛をバンバン釣れるようになります。

 

私も頑張りますが・・・。

 

8:06 

本日 2匹目の鯛ゲット!

 

8:10 

本日 3匹目の鯛ゲット!

 

3匹目の鯛を釣った後に2回バラシました。(>_<)

 

食いが浅いのか?

針を1サイズ落としましたが、その後はアタリが無くなりました。

 

こうなるともう一度、魚が居るポイントを探さなくてはいけません (>_<)

 

餌を替え、棚を替えと色々やりますが、探す事が出来ません。

 

アタリも無いので、11:00に早めの昼食としました。

 

 

カップラーメンを作ると釣れるって事が良く有りますが、最近は有りません。

(笑)

 

今回も何事も無く食べきりました(笑)

 

そして13:30 ストップフィッシング (笑)

 

本日の釣果

ワタシ・・・鯛3匹

ターキー・・・鯛8匹、ツバス1匹、大カンパチ1匹、ブリ1匹の大爆釣!

私の左側のグループ1(私に近い方)・・・鯛3匹

私の左側のグループ2(ターキーに近い方)・・・鯛4匹、カンパチ2匹

私の右側のグループ1(ターキーに近い方)・・・鯛2匹

私の右側のグループ2(私に近い方)・・・ボウズ

 

と、場所と腕の差がめちゃくちゃ出た釣果となりました。(笑)

 

しかし、私の右隣の方は可愛そうでした。

釣れなくてもウキ釣りしかしない。

エサも基本的に青物狙い。

なんとも言えませんが、あれではよっぽど自分の前に魚が居なければ

釣れないように思います。

 

癒しの釣堀予定でしたが、鯛3匹と貧果で終わってしまいました。

食べる分には十分ですが、もう少し釣りたかったなぁ・・・・

 

ターキーは今回上手かったです。

ブリも大カンパチもゴミ(ツバス)も全部掬わせてもらいました。(笑)

 

次回は4月に行く予定です。

 

次はもっと釣りたいなぁ・・・・。

 

これで溜まっていた釣行ネタは全部書きました。

残りは結婚記念の沖縄旅行だけ

 

また時間を作って書きたいと思います。

お楽しみに~ (*^_^*)

 

終わり。

 

3月11日 尾鷲 キハダ&トンボキャスティング とジギング?

私の仕事は年度末はあんまり関係ありませんが、私用に仕事に釣りと

毎日忙しくてブログを更新する事が出来ませんでした。(笑)

 

でも、今日は朝から事務仕事を終えて本日は一日空いてるので

溜まったネタを書きたいと思います。

 

今回は前回、仕事で欠席だったナオヤも参加したのでTOPGUN

メンバーから5名+ツツミさんの合計6名です。

 

テルキチとヤドミさんは仕事の関係で現地へ直接集合となったので

ナオヤの車にワタシとシノさんの3名で行きます。

 

2:30にワタシの家に集合して出発の予定がナオヤから2:10に

LINEが入ってもう家を出てると(笑)

どんだけ ワクワクなんやねん(笑)

 

2:20に出発して途中、コンビニに寄って4:30には港についてました

(笑)

 

港は5:00集合なんですけどね。

 

 

今回持って行ったタックルはキャスティング3本、ジギング1本の合計4本

 

キャスティング① (50kg前後のマグロタックル)
ロッド・・・リップルフィッシャー(アクィラ)MLT82-3/6
リール・・・シマノ 19ステラSW 14000XG
ハンドル・・・リブレ POWER88
ライン・・・PE6号 300m(シマノ オシア8)
リーダー40号 140lb (海草カモフラ) 
 
 
キャスティング② (50kgまでの4号タックル)
ロッド・・・リップルフィッシャー(アクィラ)MLT82-2/4
リール・・・シマノ 19ステラSW 10000PG
ハンドル・・・リブレ POWER88
ライン・・・PE5号 300m(シマノ オシア8)
リーダー35号 130lb (海草カモフラ)
 
キャスティング③
ロッド・・・カーペンター(ブルーチェイサー) BLC83/13
リール・・・シマノ 20ステラSW 6000HG
ハンドル・・・リブレ POWER70-75
ライン・・・PE2号 300m(シマノ オシア8)
リーダー・・・ バリバス ナイロン 50lb
 
ジギング②
ロッド・・・ヤマガブランクス ギャラハド 62/3 Slow
リール・・・シマノ オシアジガー 2000NRHG(2016モデル)
ライン・・・PE3号 400m(シマノ)(オシアEX8)
リーダー・・・Seaguar Premium MAX 14号
 
※前回、ビンチョウのキャスティングで飛距離が出なくて、チャンス時
に上手く行かなかったので久しぶりに8.3ftのカーペンターロッドを
出しました。
ラインも2号にして飛距離が出るようにしてます。
 
カツオとビンチョウのキャスティングを想定して持って行く事にしました。
 
 
5:00過ぎにメンバー全員が揃って船長も着たので船に乗り込み
辺りは暗いですが、出発します。
 
南の方にキハダとタネトン(ビンチョウマグロの20kg以上)が居るらしく
群れを探しながら南下する事になりました。
 
 
 

潮岬沖まで行くので、約2時間掛かります(笑)
ワタシは船の中で寝る事にしました。
 
 
下の写真に見えてる陸は紀伊大島です。
左の端が潮岬です。(笑)

当日は温かい天気予報でしたが、風が強くてまぁまぁ寒かったです。
浮いてるマグロの群れも無いし、近くの僚船がジギングでトンボを釣ったと
無線で情報が入ったみたいで、みんなジギングをやります。
ヤドヤンはジギング持ってきてないのでやってませんが・・・(笑)
 
ワタシも一回やりましたがしんどくて止めました(笑)
 
しかし、マグロゲット率100%のナオヤは違います。
少ないチャンスを必ず物にします。
 
 
船長からのアナウンスで水深80m付近にデカイ魚が写ったと。。。
 
そして、
 
11:10 
ナオヤにタネトンがヒット!
 

キハダかも?ってぐらい引いてます。
 
ワタシもその時、隣で水深100mぐらいにジグを落としていましたが、
ワタシには来ませんでした。\(≧▽≦)丿 (笑)
 
マグロは群れているので、一匹ヒットしてその近くにジグがある場合は
Wヒットやトリプルヒットもあるんですがね~
 
前回のトンボキャスティングのように・・・。
 
 
でも、ありませんでした。
 
`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
 
 
そして、しばらくやり取りして見えて来ました。
まぁまぁデカイ。
 
 
ハイ。
 
行きますよ~
 

ナオヤ! おめでとう!
 

良い笑顔ですね~
 
で、もう一枚!
 

素晴らしいサイズのビンチョウマグロです。
 
その後、少しジギングをやりますが、やっぱりみんなはキャスティングで
獲りたいみたいなので、北上し帰りながら探す事になりました。
 
 
帰りながら、小さいカツオの群れがあるとキャスティングで狙ってみますが、
食いません。(>_<)
 
 
15:30 何も無く尾鷲沖まで帰って来ました。
 
そしてストップフィッシング (>_<)
 
 
港に帰ってきて、ナオヤの釣ったマグロを計測 エラワタ抜き23.6kg
だったそうです。
 
なので実質26kgぐらいかな?
 
でも、立派なタネトン(ビンチョウマグロ)ですよ。
 
もう一度、おめでとう!
 
寝かせて捌いたら、ちょうだいね!(笑)
 
 
そんな感じで今回でナオヤが釣った一匹のみでした。
 
 
 
一週間寝かせた後、腹側をブロックでもらったのでワタシも1週間掛けて
食べました。
 

ヤバイ! めちゃくちゃ上質な脂で激ウマでした。
妻もネギトロにしてあげたら喜んで食べてました。
 
 

 
次回は自分で釣りたいなぁ・・・。
4月末なんでトンボはもう居ないかな???
 
最近、マグロの調子悪いぞ!俺!
自分の156Lのクーラーを持っていくと釣れないです。(笑)
 
次回はクーラー持ってくのやめてみます。(笑)
 
終わり。
 

3月22日 水替え1/3 

最新、ブログをサボりつつあります。 (^_^;)

 

数少ないファンの皆さんスイマセン。m(_ _)m 

 

3月22日に水替え1/3やりました。

 

アロワナくんの鱗の改善は見られませんが元気にしています。

 

アロワナビタミン剤も40cc投与しました。

 

次回は今月中にもう1回水替えをして上部フィルタ-類を一式交換します。

 

終わり。