三重県 釣りバカ&山登りのブログ(三重北部発信)

釣りバカでカワハギの餌釣りからマグロのルアー釣りまでやります。基本は海のルアー釣りがメインで食べて美味しい魚釣りが大好き。そして夏場だけ山登りもやります。テント担いで空気の美味しい場所で一杯呑むのが大好きです。

10月13日~14日 立山 後編 (雷鳥荘と下山)


からの続きです。

イメージ 1

こんな感じで歩いてきました。

今回は山小屋(私、小屋は初めてなんです。)泊だったので
テント泊とは違う楽しみがありました。

でも、雷鳥荘は山小屋では無いですね。
ホテルと言ったら言い過ぎですが、旅館なみの設備があります。

イメージ 2

入り口入ってすぐのフロントとロビー。
広いです。

イメージ 3

廊下が真ん中にあって部屋は右と左にあります。
入り口から入った1Fが実は2F? 泊まった部屋は220室だった。
食堂やお風呂は1F?あれ?地下1F? 
ロビーからは2階下がったところにありました。





イメージ 4

部屋はこんな感じの個室でした。
床の間はありませんでした。

イメージ 5

上2つの写真はHPから写真を借用しました。


お風呂は温泉と沸かしたお風呂と2つあります。
シャワーもあって身体を洗うところも10ヶ所ぐらいありました。
リンスインシャンプーとボディーソープも備え付けがありました。

タオルはハンドタオルを2枚持参しました。

水は蛇口をひねれば冷たい飲み水が出ます。
洗面台がトイレの前にあるので、そこが使えます。
私達の部屋の前が洗面所だったので便利でした。
お湯も地下1Fに炊事場があるので、そこの蛇口をひねるとチンチンの
お湯が出ます。 洗濯機も3台そこにありました。

イメージ 6

イメージ 7

トイレも清潔で綺麗でした。
個室はウォシュレット付きのシャワートイレでした。(笑)


話がずいぶんそれました。

即、部屋に入って、喫茶室の外にあるテーブルで昼食会(宴会)の始まりです。



11:25 まずは喫茶で生ビールを1杯頂きます!  

イメージ 8

700円でした。 安い?(笑)

登った後の山で生ビールはサイコーですね~ 
ぐびぐび~ と一気に飲んでしまいました。(笑)


その後は外でみんなで宴会。

イメージ 9

イメージ 10

みんなで分担して運んだ鍋と焼肉です。

イメージ 11

なんか色々入れてごちゃごちゃですが、味は美味しかったです。(笑)

イメージ 12

少し呑んじゃってますが、今回は「いいちこスペシャル」を1本瓶なり
持ってきました。 

14:00 お腹もいっぱいになって寒くなってきたので一旦お開き。



片付けして部屋に戻ってから温泉に入りました。 

極楽ですね~

温泉の後は殆ど寝ないで来たので18:30まで部屋でお昼寝。



18:30~ 自炊場で夕食。

イメージ 13

餃子を焼いたり、肉焼いたり、うどんも食べました。(笑)

夕食後はまたお風呂(温泉)へ 

21:00 寝落ちするように消灯  

二日目~

5:45 起床 まずはお風呂(温泉)へ 
その後、外の様子見に一服 

イメージ 14

外はガスで何も見えません。(笑)

イメージ 15

雷鳥荘は室内用の喫煙室があるので外ほど寒くありません。
至れり尽くせりです。


6:15~6:45 食堂で朝食。
200人ぐらいは同時で食事が出来そうなぐらい広い食堂でした。
まったく混雑もなかったです。
調味料もしょうゆ、ソース、塩と爪楊枝が置いてありました。

イメージ 16

バイキング形式で好きな物を好きなだけ取れます。
ご飯とお味噌汁はおかわり自由でした。
デザートの果物とゼリー系がありましたが私はあまり好きでは無いので
取りませんでした。ってもうお盆にも乗りませんけど・・・(笑)
ご飯は2杯頂きました。

ネバネバ系の山芋とオクラの混ぜた物、温泉卵、納豆、海苔などあるので
ご飯は何杯でも食べれますね~(笑)

山小屋と思えば上出来でどれも美味しかったです。

朝食後は部屋へ戻って出発の準備です。


8:00 雷鳥荘 出発

イメージ 17

霧が出ていて景色はまったくダメです。

まぁ 昨日が良かったので良しとしましょう。

今日は雄山へ登ろうと言ってたメンバーも居ましたが、誰も
首を立てに振らず、却下!(笑)

寒いけど、湧き水汲んで室堂のベンチでコーヒータイム。

イメージ 18

イメージ 19

熱いコーヒーも5分もしたら冷たくなるぐらいの気温です。
ルマンドのおやつ付き(笑)

切符は立山駅⇔弥陀ヶ原の往復でしたが、室堂→弥陀ヶ原 810円で
購入しました。

イメージ 20

室堂の気温は1度でした。




イメージ 21

室堂のお土産コーナーに売ってたサングラス

「山根~♪」 ? か中国人しか付けないのとちゃうか?
のサングラスが売ってました。(笑)

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!


9:40 美女平行きの高原バス ケーブルカーを乗り継いで
立山を降りました。

イメージ 22

10:55 立山駅 着


この後、車で行きと同じ道を通って無事、三重まで帰ってきました。

最後はかなり端折った感じもありますが、登山してないので、書くネタも無い。

最後まで読んでくれてありがとうございます。



後書き・・・・
覚え書き・・・・
雷鳥荘 個室 一泊朝食付きで8100円~となっています。
今回参加したメンバーは合計10名ですが、家族に来てた3名(内1名子供)
は家族で個室1部屋で、残りの男7名個室1部屋となりましたが、
10畳で7名はさすがにキツイので、雷鳥荘の方から相部屋を使って
寝ても良いと言われて2名は2段ベットのある相部屋で寝ました。
それとは別に入湯税150円

安いですね~ この金額なら大満足です。

払ったお金
立山駅⇔弥陀ヶ原 往復 3120円
山保険 500円 
生ビール 700円
室堂→弥陀ヶ原 810円

呑まなかったけど、雷鳥荘の喫茶にはワイン(赤、白)1500円ぐらいかな?
サントリー角瓶(小さいの)1000円
サントリー角瓶(720ml)2500円
焼酎や日本酒なんかも売ってました。
それと缶ビールが自動販売機に売っていて500mlも500円と
良心的な値段で売ってました。


それから、今回持参した明宝ハム、ミートボール、ラーメンはどうなった?って。
結局全部食べれずに持って帰って来ました。(≧∇≦)

来年も同じようにするならもう持って来ないな。(笑)
だって、適当にお金を出せば売店で買えます。

来年も立山には来たいですね。
剱岳も登りたい。

その時はテント泊? 雷鳥荘? 迷うなぁ・・・・(笑)

そうか。

1日目 室堂 → 剱沢キャンプ場 
2日目 剱沢キャンプ場 → 剱岳 → 剱沢キャンプ場 → 雷鳥
3日目 雷鳥荘 → 元気なら雄山 疲れてたら室堂 下山?

ってプランなら行けそうかな? 

とりあえず、来年行けるように体力つけます! 


終わり。