三重県 釣りバカ&山登りのブログ(三重北部発信)

釣りバカでカワハギの餌釣りからマグロのルアー釣りまでやります。基本は海のルアー釣りがメインで食べて美味しい魚釣りが大好き。そして夏場だけ山登りもやります。テント担いで空気の美味しい場所で一杯呑むのが大好きです。

2022 令和4年 9月20日~23日 青森 黒マグロ遠征

初の黒マグロ釣りに青森まで行って来ました。(笑)

 

もう2ヶ月ぐらい前の話になるので半分忘れてますが・・・・。

写真を見ながら思い出したいと思います。

 

今回は台風14号が出発日の朝に東北地方を抜けていくとあって

前日の夜まで中止になるか?どうか解らないという感じのスタートでした。

 

仕事もめちゃくちゃ忙しくて、気分的には中止になっても良いかな?

なんて思ってました (笑)

 

でも、名古屋の釣具屋店長から連絡があって釣行決定!のと・・・ (笑)

決定と決まったら行くしかありません。

 

今回の釣行のメンバーは、名古屋の釣具屋店長と2名

三重からはワタシ、ナオヤ、ヤドヤンの3名 合計6名の予定が・・・。

 

9月2日 ヤドヤンが諸事情により不参加に・・・

  代わりに亀ちゃんがピンチヒッターで参加。

そして、ナオヤも1週間前にどうしても仕事が休めないと不参加になり

その代打で松尾くんが参加してくれました。(笑)

 

ホント、どうなる?かと思いました。\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆ 

 

今回のタックルはキャスティング2本、ジギング1本です。

 

キャスティング①(50kgオーバーのマグロタックル)

ロッド・・・リップルフィッシャー(BIG TUNA) 710 JAPAN Special

リール・・・シマノ 20ステラSW 20000PG
ハンドル・・・リブレ POWER98
ライン・・・PE12号 300m(よつあみ XBRAID FULLDRAG X8) 
リーダー200lb (フィッシングキング)
 
 
キャスティング② (50kgオーバーのマグロタックル)
ロッド・・・リップルフィッシャー(BIG TUNA)83 JAPAN Special
リール・・・シマノ 20ステラSW 18000HG
ハンドル・・・リブレ POWER ARM98
ライン・・・PE8号 300m(シマノ オシア8) 
リーダー170lb (フィッシングキング)

 

ジギング①

シノさんから借りた久米島パラシュート仕様

PE8号 400m リーダー22号

 

となりました。

釣りは21日と22日の予定ですが、三重から車で行くので、前日20日の14:00

に出発します。(笑)

 

そう!もちろん 黒マグロを釣ったら持って帰ってくる予定なので・・・。

156LのクーラーBOXを3つハイエースに積みました。(笑)

 

亀ちゃんが鈴鹿から途中で松尾くんを拾ってから迎えに来てくれます。

(*^_^*)

 

 

青森は小泊漁港まで・・・約1000km ヾ(>▽<)oきゃはははっ!

ノンストップでも13時間掛かります。

もちろん、ガソリンも何回も入れないといけないし、夜メシもどこかで食べないと

いけません。(笑)

 

上越の漁港で氷も買って行きます。

 

19:00 上越で一旦高速を降りて氷を買いました。

その時にガソリンも補給。

 

19:45 米山SAで晩飯です。

 

 

鯛メシの定食にしました。

 

まぁ 特に美味しくもなく不味くもなく普通の味でした。 (笑)

 

新潟県を通過して山形県秋田県と北上していくのですが、新潟県を過ぎると

夜中なのかも知れませんが、高速道路も街灯1つ点いてないです。(笑)

 

すれ違う車も殆どいません。(笑)

高速道路ですよ~

 

三重県もたいがい田舎ですが、もっと田舎と思いました。(笑)

後、高速乗ってから解ったのですが、青森までずぅーと高速が繋がってる

訳ではなくて、途中で何回も切れてます。

 

そして、怖い事に夜中に営業してるガソリンスタンドが殆ど有りません。(>_<)

けっこう焦りました。

 

秋田県能代市に24時間営業のスタンドが1軒だけあったので、本日2回目の

給油して出発です。

 

ココから寝てしまい

起きたら小泊漁港近くのファミマでした。(笑)

 

長い時間運転してくれた松尾くんありがとうございます。

 

5:30 小泊漁港 着

 

海の向こうに見えるのは北海道です。

 

山の向こうから朝陽が上がってくるので変な感じがしました。

三重では日出は海から朝陽上がってくるので・・・(笑)

 

しかし、青森は9月でも朝は結構寒いです。

 

 

シノさんから借りたジギングロッドが固着して取れなかったのに

自然に冷えたので簡単に抜けました (笑)

 

今回お世話になる船はドリーマーさんです。

 

船長も見えたので挨拶して道具を船に乗せます。

7:00 出船~

 

 

 

沖で水中を通過する魚の群れが魚探に写ったので、ジグを落としてみます。

水深120mぐらいなので底まで落とします。

 

何か掛かりました。

 

上げてきたら、アイナメ?ホッケ?どちらか解りません。

リリースしました。(笑)

 

 

あちこちマグロを探して走りますが、雰囲気が有りません。

(>_<)

 

 

台風明けですが、思ったより穏やかです。

 

何ごともなくお昼を過ぎました。

 

 

結構遠くまで来ました

 

 

何も起こらず、16:00 ストップフィッシング (笑)

 

二日目の次の日もあるのですが、次の日は午後から荒れてくる予報なので

船長から4:00にして8時間釣りをするか?の相談が有りました。

中止にしても良いとも・・・。

 

ワタシは今日の感じからして明日出ても釣れる感じがしないので

キャンセルできるならキャンセルして良いと伝えました。

 

皆さんも迷ってる感じでしたが、明日も出たいと言う人は一人もいませんでした。

(笑)

 

上越で買った氷、全部で240kgぐらいも全て港で捨てました。

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!! (笑)

 

なので、青森釣行は、この一日で終わり。

五所川原市でビジネスホテルを予約してあるので、一晩泊まってから

明日帰ります。

 

夕日がとても綺麗でした。

 

ホテルサンルート パティオ五所川原 

 

1泊6000円 安いです。

 

ホテルに着いたら荷物だけ置いて歩いて食事へ・・・

魚か肉か?って聞かれたので肉にしました。

 

 

まずはビールで乾杯 

 

 

お肉もビールも全てとても美味しかったです。

一人5000円ぐらいでした。

 

その後、もう1軒だけ飲み屋に行ってからその日は終わり。

 

次の日は8:00にホテルをチェックアウトして帰ります。

帰りもやっぱりノンストップでも12時間半は掛かります。(笑)

 

帰りは全部高速で帰りたいので関東廻りにしました。

 

 

五所川原市吉野家で朝定食を食べてから、お土産にりんごを買います。

9:00から営業してるアップルヒルへ向かいます。

 

 

 

りんご 安いです。(笑)

 

 

この後、昼食も晩御飯も全て高速のSAで食べて翌日0:30に家に帰ってきました。

 

とても疲れた遠征でした。

高速代、ガソリン代を三人で割って一人30000円弱でした。

 

次回?来年もチャンスがあったら行きたいと思いますが、

次回は飛行機で絶対行きたいです。

 

車のが旅費は安いですが、時間が勿体無いです。

疲れるし。。。。

 

9月23日(金曜日) 0:30に家に帰ってきて、24日は尾鷲で

キハダマグロ釣りの予定が入ってます。

 

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

 

ホンマにヤバイです。

 

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

 

釣りバカにもほどがあります。

 

 

青森では何も釣れなかったけど、楽しい釣行でした。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

 

明日は尾鷲のキハダキャスティングを書きたいと思います。

 

終わり。

 

元気にしてます(^_^;)

更新がなかなかできずに申し訳ございません。(>▽<;; アセアセ 

 

数少ないファンの皆さんお待たせしました。

 

近日中に色々とアップしたいと思います。

 

9月には初の青森 黒マグロ遠征へ行きました。

そして帰ってきて翌日に尾鷲にキハダマグロキャスティング

 

それから10月は海上釣掘へ1回

 

11月は九州 玄界灘にヒラマサキャスティング遠征に行ってます(笑)

 

それと、アロワナも2週間に一回は水替えして元気に泳いでますよ~

 

仕事、私用といろいろ忙しくブログを書く事が出来ませんでした。

自宅の隣に建てた離れも、もう少しで完成します。( ̄ー ̄)ニヤリ

 

とりあえず、今晩中に9月のネタを上げたいと思います。

 

よろしくお願いします。

2022 9月10日 越前 イカメタル 半夜便

今期3回目のイカメタルに行って来ました。

 

今年はあまり釣れてないので、まだ3回目です。(笑)

たぶん、今年はコレが最後となる感じですね。

 

8月末頃に越前でイカが結構釣れだしてきたので8月末に船長に連絡したら

9月10日土曜日なら空いてるよ。と返事もらったので、メンバー集めました。

(笑)

 

今回は半夜便のみ。

 

いつものトンカツ屋が臨時定休になってるので、違う中華にしました。

 

 

不味くは無いけど、イマイチでした。

とても塩辛いので、喉がめちゃくちゃ渇きますね。

 

その後は敦賀のマニアックな店に寄ってから港へ

 

17:00過ぎに到着しました。

 

今回のメンバーはワタシ、息子、Gくん、ナオヤ、ナオヤの友達1号、2号

、中村さん、そして愛知県からPさんとその友達の9名です。

 

船長やその他のメンバーも着いていたので、早速準備して出発です。

最近はケンサキイカもあまり釣れてないみたいなので、

最初はアオリイカを狙います。

 

Gくんが釣りましたが、それ以外は有りませんでした。

なので、暗くなってからは本命のケンサキイカ狙いにしました。

 

 

まったく当りません。(笑)

釣れるようになったといっても、やっぱり2週間も経つと海の状況は

替わります。(笑)

 

19:57 最初の一杯が釣れました(笑)

 

 

 

20:36 やっと2杯目(笑)

 

あまりにも釣れないので、今回も吞んじゃいました。

ノンアルコールですが・・・(笑)ヾ(>▽<)oきゃはははっ!

 

21:03 やっと3杯(笑) ( ̄∀ ̄*)ニヤニヤ

 

 

 

21:40 浮いてるアオリイカが見えたのでキャスティング。

そしてアオリを一杯追加。(笑)

 

22:19 まぁまぁサイズのケンサキを追加。これでケンサキ4杯目

 

23:00 またアオリイカが浮いてるのが見えたのでアオリイカを1杯追加。

写真は忘れました。

 

それにて23:30終了~ (>_<) 

 

本日の釣果

Pさんの友達・・・ケンサキ13、アオリ1 ←竿頭です。

Gくん・・・ケンサキ9、アオリ2

ナオヤ・・・ケンサキ6、アオリ4

Pさん・・・ケンサキ8

ワタシ・・・ケンサキ4、アオリ2

ナオヤの友達1号・・・ケンサキ4

中村さん・・・ケンサキ3

息子・・・ケンサキ3

ナオヤの友達2号・・・ズーボー (>_<) 

 

と言う結果になりました。

 

 

今年は本当にイカが思うように釣れません。(>_<) 

行かないと釣れませんが行っても釣れません(笑)

 

たぶん、もう来年まで行かないと思うので、道具は全部片付けちゃいました。

 

次はマグロ釣り三昧です。

 

台風14号次第では、まだどうなるか解りませんが・・・。

 

頑張ります。

 

終わり。

9月4日 日曜日 南伊勢町 迫間浦 海上釣掘 はざま浦釣り掘センター

9月4日 久しぶりに海上釣掘に行ってきました。(^o^)/

 

今回計画した理由のひとつは10月にシノさんが開催予定の

子供達に釣りの楽しさを教える大会の様子見って事で予定しました。

 

現地の様子も解るしね。(笑)

 

台風11号の影響で前日の夜は大雨になりましたが、

三重県の南の方は大丈夫かな?って事で予約したのですが・・・。

 

どうなったでしょうか?

 

行った場所はココ。

はさま浦釣り堀センター|三重県迫間浦にある陸続きの海上釣り堀

 

9月は5名 6万円~ 貸切できます。

受付は5:40らしいので3:15に家に集合して出発。

今回は1BOXカーを持ってるメンバーが居なかったので

私のハイゼットに3人乗っていきました。(笑)

 

なんとか道具も人も乗りました(笑)

 

参加したメンバーは全部で6名

TOPGUNからは私とシノさんです。

それ以外に大ちゃん、店主と店主のお父さん、その友達です。

 

4:45 玉城IC降りた所の旭家に集合

エサなどを補充して現地へ

 

 

今回持参したエサは・・・

シラサエビ 1杯 (桑名の遊で購入)

青イソメ 0.5杯 (桑名の遊で購入) 

塩漬けのイワシ(赤色漬け1匹)

塩漬けのサンマ 

団子餌 6種類ぐらい(ミック、真鯛イエローなど)

キビナゴ(パープル)

手作り黄色、青色、赤色ササミ(ニンニクたっぷり)

AKB えび(アルゼンチン赤エビのミソで黄色の漬けエサ)

AKB 鶏むね肉 黄色の漬けエサ

しまあじ団子 (魚かし)

ドブ漬けカツオペースト (魚かし)

さいたえび(魚かし)

カラス貝

となります。

 

カツオの切り身 (旭家製) は当日買い足しました。

そして、今回の活きエサは無し

 

それとワタシの使ってる海上釣掘のタックルをご紹介。

① 脈釣り用タックル

ロッド・・・脈釣王 370 ZOOM オール傾斜ガイドVer (大郷屋)

リール・・・17バルケッタ 301PG

ライン・・・フロロ3.5号通し

 

② 鯛用ウキ釣りタックル

ロッド・・・12ボーダレス 380M-T 

リール・・・18ステラ3000MHG

ライン・・・PE2号

 

③ 青物用ウキ釣りタックル

ロッド・・・22ボーダレス 360H-

リール・・・18ステラ4000MHG(ノーマルギヤ改造) 

ライン・・・PE3号

(このタックルは今回使いませんでした。)

 

と、今回は3本にしました。

 

さぁ 当日の記録を書きたいと思います。

 

5:25 ぐらいに現地に着きました。

 

着いてビックリ w(☆o◎)wガーン

 

完全に水潮 w(☆o◎)wガーン

 

大雨の影響で河の水が入って水の色がグリーンになってます。

おまけにイワシは水潮のせいで海中で呼吸ができないので、傾きながら

水面で溺れてます。(>_<) 

 

コレはヤバイ日にきたかも?です。

ボウズも覚悟しないといけないかも?です。

 

 

受付を済ませて、5番筏に行くように言われました。

 

写真のように水色は最悪です。 ( ̄○ ̄;)

 

 今回は最初に店主とおじさんに場所を選んでもらいます。

雨も降りそうな天気なので屋根のある近くを選びました。

 

私はシノさんへレクチャーもしたいので、その対面にしました。

 

 

 

 

こんな感じで準備したら6:00釣りスタートです。

 

まず、棚を測りたいので棚取り錘を落とします。

そしてウキをセットするのですが、15cmウキが水面から入ったら

ウキが見えません。

 

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

 

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

 

`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

 

これはアカン。(笑)

 

水中のウキが見えないって事は魚もエサが目の前に来ないと見えない訳で・・・。

おまけに水潮なので、人間で言ったら酸素が薄い感じで食い気も無いと思われます。

 

 

とりあえず、人間的な考えで魚から見易い?だろうと思って

赤色の団子エサからスタート。

 

しかし。。。。

 

まったく喰いません。(笑)

 

そりゃ そうですわね。

 

それから色々とエサや棚を変えて探るも当りはエサ取りばかり(笑)

 

ダメだこりゃ~ ガ-(゜Д゜;)-ン!

 

何をやっても釣れません。

当りすら有りません。(笑)

 

釣れないながらも2時間頑張って8:00になりました。

一回目の放流です。

鯛とイサキとシマアジを放流してくれました。

 

対岸の店主側の方で鯛が釣れます。

おじさんが釣りました。

 

しかし、私のいる側では当りません。(笑)

魚はいると思うのですが・・・。

 

もう頑張っても無理なんで、私・・・

お酒好きですが、基本的に釣りしてる時は吞みません。

 

しかし、、、、

 

筏の上に缶ビールが売ってるから・・・

プシュ!と開けちゃいました。  \(≧▽≦)丿 

(吞んだので帰りの運転はしません。)

 

8:53

 

う ウマい!(笑)

 

それと今回の筏はなぜか、底網がよく根掛かりします。

筏中央で10.4m キワで9.2m 

キワをカウンター付きリールで8mを探っても根掛かりします。(笑)

 

なんじゃこりゃ~ ヾ(>▽<)o

 

これもやる気が段々無くなった理由のひとつでも有ります。

 

まぁ とりあえず、エサを替え、ポイントを変えながら

ウキ釣りを続けます。

 

筏中央 棚7mに自家製黄色ササミを投入。

軽く一回誘うとウキが、すぅーと入りました。

 

9:49 即合せてヒット!

 

上げてきたら イサキでした。(笑)

なんとかボウズは免れました。( ̄∀ ̄*)ニヤニヤ

 

 

 

※ 写真に写ってる缶ビールは空です。

結局1本しか吞んでません。(笑)

 

しかし、後が続きません。

 

その後、エサを替えるぐらいしか手が無いので、キビナゴパープルを

つけて筏中央に掘り込みます。

即、当りがあって合わせたら、針掛かりしませんでした。

そしてもう一度、同じエサで同じ場所を狙います。

即当ります。

そして合わせたらハリスが切れました。(>_<)

フロロ3号が切られました。

 

アカン。貴重な当りやのに・・・・

そして、キビナゴパープルも2コしかなかったので同じエサは使えません。

 

今度はハリスを5号にして匂い系のエサのが良いのかも?と思って

カツオの切り身を付けました。

 

そして、また当ります。

( ̄ー ̄)ニヤリ

 

今度は上手く合わせれました。

 

10:34 ヒット! 引きが強いので、青物決定です。

 

鯛釣り用のウキ釣り道具なので、慎重にやりとりして取りました。

 

 

カンパチゲット! 何とか本日2匹目を取りました。

でも、廻りはまだ釣れてないので6名中3名はボウズです。(笑)

 

こんな水色の日に釣れませんわね。

10年以上海上釣掘来てますが、こんな水の悪い日は初めてです。

 

11:30 釣った魚を見ると、ひっくり返ってます。

水潮なので、呼吸が出来ないのでしょうね。

死んでいくと鮮度が落ちるので、先に受け付けまで持って行って

〆てもらいました。

 

そして、もう一度帰ってきて釣りスタート。

とりあえず、カツオの切り身で当りがあったので、カツオの切り身で

狙い続けます。

 

12:08 また、カツオの切り身でヒット!

今度は真鯛でした。(^_^)v 

 

カツオの切り身 調子が良いぞ。(笑)

 

カツオの切り身が当るので、脈釣りタックルにもカツオの切り身を

つけて置き竿にしました。

 

そうしたら、そちらにヒット!(笑)

 

12:30 上げてきたらハマチでした。

こちらは写真は有りません。(笑)

 

その後、13:30まで頑張りましたが釣れませんでした。

 

本日の釣果

私・・・イサキ1、カンパチ1、鯛1、ハマチ1

シノさん・・・イサキ1

大ちゃん・・・鯛1

店主・・・鯛4、ハマチ1

店主のお父さん・・・鯛4

店主の友達・・・鯛1

 

と、貧果になりました。(^_^;) 

 

まぁ これぐらいの数だと捌くのは楽チンですが・・・。

今回はエサ屋の旭家さんで購入したカツオの切り身が活躍しました。

値段は110円ととても安いです。

このエサでカンパチ、鯛、ハマチを釣りました。(笑)

 

次回も購入したいと思います。

 

青物大好きな息子へハマチもプレゼント出来そうです。(笑)

今週末、イカ釣りの為に帰ってくる息子の為に1週間寝かせたいと思います。

 

 

その日は帰ってきてから道具などを片付けて、イサキだけをお造りにして食べました。

 

 

ちゃんとガラスの皿も冷やしてから盛り付けました。

料理は見た目も大事で目でも美味しく頂きたい派です。(笑)

 

脂ノリノリでイサキも美味しいですよ~。  (*^_^*) 

 

 

次の日は鯛の刺身とアラのお味噌汁で頂きました。

刺身は炙りにもしてみました。(^o^)/ 

 

 

明日はカンパチでも捌いて食べるかな???

 

今週末は今年最後のイカ釣りの予定です。

 

釣れるかな???

 

楽しみ~

 

終わり。

9月7日 水替え1/3

本日、水替え1/3やりました。(^o^)/ 

 

パワーハウスを新品に入れ替えてからHPはマイナス目に動くので、

水替え直後でもPH6.5止まり。

 

そこから徐々にマイナス目に動いて6を切る所まで下がっていきます。

 

パワーハウスを交換するまでは水替え直後は6.8まで上がって

6.5を切る時に交換してましたが、今度は6を切るか2週間前後での

交換にしようと思います。

 

水替え1/3の後にPSB150cc投与

アロワナ用ビタミン剤50cc投与

 

写真は水替え直後です。

PH6.27

水温30度

 

 

ココから徐々にPHは6.5まで上がります。

 

 

水替え直後でビタミン剤を入れてるので水色が若干黄色いです。

 

 

去年12月にいれた釣掘用のエサ金魚は大きく育ってます。(笑)

何故かこの子だけはアロワナに食べられません。(笑)

 

 

後、報告が遅くなりましたが、デルヘッジはお亡くなりになりました。

理由は解りません。

死ぬ前日までミルワームを食べていたのは目撃したのですが・・・。

 

残念です。(>_<)

 

5年以上は飼ってたと思います。

 

エサを喉に詰まらせたのか?アロワナにいじめられていてストレスで

亡くなったか?と思います。

 

ご臨終~

 

後、9月4日 日曜日は久しぶりに海上釣掘に行ってきました。

そのネタは後日書きたいと思います。

 

終わり。

8月23日 水替え1/3

皆さん お盆休みはどう過ごしましたか?

ワタシは釣りにも行けず、半分仕事してました。

(*^^*)

 

本日、水替え1/3やりました。

 

ただ、それだけです。(笑)^^;

 

f:id:mminosan:20220823200700j:image

 

f:id:mminosan:20220823200706j:image

 

久しぶりに携帯からUP。

 

終わり。